スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
Posted on --/--/-- --. --:-- edit |
tb: --
cm: --
沖縄2日目 (2)
1泊2日の今回の沖縄遠征、目的はエアーフェスタ那覇。
前日の夜、沖縄に住む友人と夜の街に出撃した為若干二日酔い気味ではあったのですが、那覇基地に向け出発!基地に着いたときにはすでに開門していました。
他の基地の航空祭ならば、エプロンへ向けてダッシュ!なところなんですが、売店で昼食の為の食料を調達したり、パッチなんかのグッズを眺めてみたり・・・
ようやく展示区域にたどり着きウロウロしていると、なんとブルーの列線の前が空いている!
近くに居た隊員さんに思わず「ここ良いですか?」と・・・「良いですよ」だって。
築城の開門ダッシュがあほらしく思えてくるわ(笑
展示飛行はね・・・



普段ニュータで見ているものと変わりは無く余り面白いといえるようなものは無かったんだけど・・・
こんなのとか・・・

こんなのとか。

そして最前列の特権!


さらに普段田舎に住んでいると見ることの出来ないこんなのとか。

展示飛行自体は余り面白いと言えるような物は無いけれど、マッタリとしていてとても面白い航空祭でしたよ!
また来年(今年かな?)も行きたい航空祭ですね!
前日の夜、沖縄に住む友人と夜の街に出撃した為若干二日酔い気味ではあったのですが、那覇基地に向け出発!基地に着いたときにはすでに開門していました。
他の基地の航空祭ならば、エプロンへ向けてダッシュ!なところなんですが、売店で昼食の為の食料を調達したり、パッチなんかのグッズを眺めてみたり・・・
ようやく展示区域にたどり着きウロウロしていると、なんとブルーの列線の前が空いている!
近くに居た隊員さんに思わず「ここ良いですか?」と・・・「良いですよ」だって。
築城の開門ダッシュがあほらしく思えてくるわ(笑
展示飛行はね・・・



普段ニュータで見ているものと変わりは無く余り面白いといえるようなものは無かったんだけど・・・
こんなのとか・・・

こんなのとか。

そして最前列の特権!


さらに普段田舎に住んでいると見ることの出来ないこんなのとか。

展示飛行自体は余り面白いと言えるような物は無いけれど、マッタリとしていてとても面白い航空祭でしたよ!
また来年(今年かな?)も行きたい航空祭ですね!
スポンサーサイト
category: 航空祭
コメント
ジャンボいいっすね
航空祭のレポでこのタイトルも変ですが、確かにニュータのアグレスと23SQの機動がまだ脳裏に焼きついているので、贅沢な文句ですが色なしイーグルではちと不満ですよね。
お花畑号も来たんですね。自分も去年羽田で撮って5歳児のようにはしゃいでました。
政府専用機といい、ANAの747もいつまで拝めるか分かりませんもんね。
沖縄遠征、お疲れ様でした。
RUBICON #79D/WHSg | URL
2011/01/27 17:41 * edit *
Re:ジャンボいいっすね(01/25)
RUBICONさん
実は航空祭そっちのけでジャンボの動きがとても気になっていました(笑
ジャンボは私にとって今だ憧れのヒコーキですし、未だ乗ったこともありませんし・・・
一度乗ってみようかな。
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://miyazakiwithbluesky.blog.fc2.com/tb.php/290-25e51508
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |